fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ちょっと面白いなこれ♪

最近は色々研究?したいことがありまして(^^)
今回はその中の一つを紹介ですw

ふとしたことから波形編集ソフトを見つけまして
学習しつつ弄って遊んでおります(^^)

何をするソフトかというと…
簡単に言えば音楽等のファイル(拡張子 wav)を
編集するものです。


これから書いていくことは、
…傍から見ると軽くイタい感じになっているかもしれませんw

こういった過程をふまないと成長しない事があるはずっ;^_^A
気にせずやっていきます♪

さて、実際にどんな事をしているか?
それを書かないとイタさが楽しさが伝わらないというものw

興味ある方は続きをどうぞ\(_ _)



続きを読む »

スポンサーサイト



選挙の勝敗

今回はちょっと人生哲学?では無いのかもしれません…;^_^A

TVを見ていてあまりにも違和感を覚えたものですから是非記事にしようと
思ったんですけれども…


カテゴリは何だろう(;゚Д゚)

…と、迷った挙句こうなりました;^_^A


テーマは「選挙の勝敗」。

おいらが感じた違和感を紐解いていきます…。


続きを読む »

モチベーション…

ブログに対するモチベーションが下がりつつあります…orz

というのも、最近熱を入れるような研究対象も、
新たな発見も、驚きもとんとなくなったんですよね(>_<)


これらが無くなるというのはこのブログの記事内容が
90%削減されるようなもんなので…。



でも1年前に書くと決めたときから
続けると誓いをたててます!
筆不精だしっw

そんなわけで更新が更にスローペースになりそうですが
書くときはきっと一気に書きますorz


バトンのネタを思いついた!

毎回しょーもない思いつきを実行するこのカテゴリ(^_^;)
今回はバトンのネタを考えてみました(^^)

とはいえ、「バトン」の経験が薄いものですからこれでいいのかな?
と、疑問もありますが…

とりあえずやってみるしかないですよねw


以下、バトン本文--------------------------

「キャッチフレーズ」バトン
発案:ちーの・けい


・バトン元の「キャッチフレーズ」で気に入ったものを1つ選んでください。
 (選ばない のも可w)

おいら最初なので…;^_^A


・なぜそれにしましたか?

…。


・ずばり、お気に入り指数(0~100%)は?

0%?w


・選んだ「キャッチフレーズ」を
 プロフィールに「人呼んで、~!」と書けますか?( ̄ー ̄)
 (書ける方は↑と名付け親を書いてくださいね♪)

…。


・逆にバトン元に「キャッチフレーズ」を付けるとしたら?

おいら自身かっ(;゚Д゚)
「ギネス公認?マイペース」…


・その「キャッチフレーズ」、プロフィールに書いてもらえる自信は?

うーん

書かないw


・バトンを渡す相手を1~3人指名してください。

てのりぱんだ さん
mitoh さん
しーやん さん


・バトンを渡す相手(~3人)の「キャッチフレーズ」を考えてください!
 (最低1つ、できれば3つ)

てのりぱんだ さん:「春の陽気に干したお布団」「橙色の申し子」「ほっこりサニー」

mitoh さん:「引きこもらないヒッキーw」「孤高の機械開拓者」「節約ファイター」

しーやん さん:「A級ドリーマー」「青と緑の交わるブロガー」「夕日に向かってダッシュ!」


…目を瞑ってイメージしたらこうなりましたw
-------------------------------------------------------------

興味わきましたらバトンお願いします(^O^)


続きには雛形があります。
コピーにどうぞ(^^)


←バトンとして成立するんだろうか…;^_^A
 いい記事だったらお願いしますm(_ _)m


続きを読む »

ベアボーンのすすめ-2

さて、前回の続きです(^^)
前回に例としてあげた組み合わせを使って
実際にどのように組み立てるのかを書いていきます

…と言っても、手順はとてもシンプル
材料が全てそろっていればあっという間ですよw


では続きをどうぞ\(_ _)


続きを読む »

ベアボーンのすすめ

今回は何となくパソコンを組み立てるお話なんかをしてみようかなと(^^)

とは言っても1から10まで全てを組み立てるわけじゃありません
(覚えてしまえばどうということもないですけどね;^_^A )

まずは親しむという事も考慮して…
簡単に作成が出来るベアボーンと呼ばれるものを使って
作りましょうw


今までこういった事に拒否反応を示していた方にも問題ないように書くつもりですので…
興味ある方は続きをどうぞ\(_ _)
(今回は前編として必要なパーツ名称および購入例を書きました~。)

続きを読む »

アクセス解析~

今日はアクセス解析に目を通してました(^^)
見ていると面白くて止まりませんw

昨年6月に一度やりましたけども
今回は目視で確認しました、
このブログへたどり着いた「キーワード」の上位5個を書き留めておきます♪


続きを読む »

買っちゃいましたよw

以前紹介いたしましたこちらですが…


QSKY.jpg
なぜだかこのような撮影が可能な位置にモノがありますw
クリックで大きくなります(^^)


買っちゃいましたよ( ̄ー ̄)

今回は使用レポートなんかを書こうと思います(^^)


続きを読む »

「神」とは…

かなりの間があきました…。
お久しぶりな人生哲学?のコーナーです;^_^A


今回は「」をテーマにしてお送りします。

一口に「神」と言っても色々な意味を含みます。
ここでは世界の創造主といった意味や
故人の意味ではなく…



んー… なんと説明すればよいか;^_^A
心に存在する「」 …といったところですかね
(なんといっても哲学?ですから(^_^;))


続きを読む »

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。